nakazawa-g– Author –
-
テスト投稿2022/07/06
スマホからテスト投稿 2022/07/06 -
2022年度の補助金スケジュール
新年度の補助金の募集スケジュールが出揃ってきた感じなので、ここで改めて確認したいと思います。 小規模事業者持続化補助金 第 8 回:2022年6月3日(金) 事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:原則2022年5月27日(金) 第 9 回:20... -
【補助金】GビズID(ジービズアイディー)の取り方
小規模事業者持続化補助金やものづくり補助金など様々な補助金制度で電子申請ができるようになってきています。逆に、これまでの郵送申請ができなくなり、電子申請のみの受付という補助金制度も現れ始めています。 補助金申請用のIDは発行に時間がかかるも... -
GビズIDメンバーの登録手続き
GビズIDを使った補助金などの申請を社内のスタッフに頼んだり、行政書士などの代理人に委託する場合、申請者ご本人のGビズIDプライムと代理人のGビズIDを紐付けて代理権を付与する手続き(GビズIDメンバーアカウントの作成)を行う必要があります。 当事務... -
【期間限定】小規模事業者持続化補助金の採択率を上げるために申請書に書くこと③
◆補助事業計画 【◆1.補助事業で行う事業名】 補助事業名は必ず30文字に収まるようにします。 1文字でもオーバーするとその時点で不採択という噂もある位です。 補助事業名としては ・新商品〇〇の開発 ・〇〇サービスの開発 ・〇〇サービスによる売上ア... -
【期間限定】小規模事業者持続化補助金の採択率を上げるために申請書に書くこと②
◆経営計画 【◆1.企業概要について 】 ◆事業概要について それでは具体的に経営計画や補助事業計画について考え方や書き方について解説していきます。 お店・会社として、目指すべき姿、価値観をはじめ、創業年、創業エリア、商品・サービス内容、ターゲ... -
【期間限定】小規模事業者持続化補助金の採択率を上げるために申請書に書くこと①
【◆経営計画書の位置づけ】 経営計画書はご自分がこれまでどのようなノウハウを培ってきたか、どのような経験や実績を積んできたかなど、どのような経営を行ってきたか、といったことを記載します。 これらがあなたの強みになるわけです。 補助金申請では...